キックオフ関西のキャラクターは、なぜハチなのか?
- 2017年
- 8月
- 17日
15年近く経っても、この質問が多いです。
キックオフ関西と言えば、このキャラを想像する人も多いと思います。

このキャラクターは、元スタッフの武田(松下)みささんが 作って頂き
15年近く経った今でも「キックオフ関西の顔」的存在になっています。
私が2003年に交流会を立ち上げる時に必ずイメージキャラクターは
作ろうと思っていました。やはり有るのと無いのとでは
インパクトが違いますから。
参加者から最も質問が多いのは
「なぜキャラクターがハチなのですか?」
ハチと言う生き物は、単体では行動する生き物ではなく
集団で行動する生き物なのです。交流会も1人ではなく
集って行動するので、イメージキャラクターも「ハチ」にした次第です。
さてこのイメージキャラクターにも名前がありまして
名前は「bee-we(ビーウィ)」と言います。
beeは英語でハチと言う意味。weは交流会なので「我々」と言う意味のwe。
ほとんど話題には取り上げませんが。。。。
ちなみに2004年の1周年交流会の際に参加者の投票で命名しました。
当会のイメージキャラクターを今日は紹介しました。
キックオフ関西のLINE@はこちらをクリック!⇒
▼キックオフ関西のメルマガはこちらから登録できます▼



キックオフ関西と言えば、このキャラを想像する人も多いと思います。

このキャラクターは、元スタッフの武田(松下)みささんが 作って頂き
15年近く経った今でも「キックオフ関西の顔」的存在になっています。
私が2003年に交流会を立ち上げる時に必ずイメージキャラクターは
作ろうと思っていました。やはり有るのと無いのとでは
インパクトが違いますから。
参加者から最も質問が多いのは
「なぜキャラクターがハチなのですか?」
ハチと言う生き物は、単体では行動する生き物ではなく
集団で行動する生き物なのです。交流会も1人ではなく
集って行動するので、イメージキャラクターも「ハチ」にした次第です。
さてこのイメージキャラクターにも名前がありまして
名前は「bee-we(ビーウィ)」と言います。
beeは英語でハチと言う意味。weは交流会なので「我々」と言う意味のwe。
ほとんど話題には取り上げませんが。。。。
ちなみに2004年の1周年交流会の際に参加者の投票で命名しました。
当会のイメージキャラクターを今日は紹介しました。
キックオフ関西のLINE@はこちらをクリック!⇒

▼キックオフ関西のメルマガはこちらから登録できます▼




キックオフ関西購読者募集中!
最近の投稿
- 11/16(木)キックオフ関西主催 マーケティングライター 牛窪 恵さん新刊「恋愛結婚の終焉」出版記念お食事会 in 大阪
- 9/23(土)樺沢紫苑さん最新刊『読書脳』出版記念講演会 in 大阪のご案内
- 9/9(土)キックオフ関西 20周年記念パーティーのご案内
- 時間管理の専門家でビジネス書ベストセラー著者 石川 和男さん&日本コミュニケーション心理学協会マスター講師 山本 千儀さん 新刊出版記念コラボ講演会の動画販売のご案内
- 講演会に参加すれば動画がもらえるってホント?
SNS
モバイルサイト
携帯&スマホでアクセス!