★女性限定★交流会初心者のためのカフェ交流会「交流会初心者だけを集め開催する交流会」のご案内
- 2021年
- 4月
- 4日
キックオフ関西のLINE公式アカウントはこちらをクリック!⇒
※参加申込をLINEに書いてお送り頂いても参加承認にはなりません。参加申込は、このページの一番下の参加申込ボタンからお申込願います。


【主催者より)】7/7の開催につきましては参加申込が1名も無かったため、開催を9月に延期致します。日程については後日アップいたします。
新型コロナウイルス感染予防対策のため、6名定員なので、密にならない環境で開催致します。交流会初参加はもちろん、参加回数は問いません。誰でも参加できます。但し、参加者は女性に限ります。
日時:2021年●月●日(水曜日)★9月に延期致します★ 14:00~17:00
(今回は参加者の受付開始は13:40~です)
場所:エスラスカフェ esras cafe (大阪府大阪市福島区福島6-14-18)
●交通手段
JR環状線福島駅より徒歩約5分
JR大阪駅桜橋口・地下鉄四つ橋線西梅田駅より徒歩約10分
会場の地図はこちらをクリックの上、ご参照願います。
★JR大阪駅から会場までの歩き方の画像付の説明はこちらをクリック願います★
★JR福島駅から会場までの歩き方の画像付の説明はこちらをクリック願います★

【定員】6名
【参加費】3,000円
《参加費にフリードリンク代が含まれています。》
※新型コロナウイルス感染予防のため、参加費はお振込のみとし、現金授受は行いません。
【振込先】
◆三菱UFJ銀行 三宮支店 普通4800356 ソラ トモヒロ
《お振込期限は、連絡メールに記載致します》
◆ゆうちょ銀行での振込先
(記号でのお振込の場合)14380-10218611
(店名入力の場合)普通 四三八店 1021861 名義人:ソラ トモヒロ
《お振込期限は、連絡メールに記載致します》
※参加申込なしでのご参加の場合は、入場不可となります。
【この企画に参加できる方】
交流会への参加が「初」あるいは「回数が浅い」方を対象としていますが
キックオフ関西の参加有無や参加回数に関係なく、どなたでも参加できます。
但し参加者は「女性」に限ります。
【この企画は下記の方を対象とした企画です。】
●交流会に参加したいと思っている方
●交流会へこれから参加を考えている方
●女性限定の交流会に参加したいと思っている方
●キックオフ関西に参加したいと思っている方
●キックオフ関西へこれから参加を考えている方
●交流会に何度か参加したが良い印象が無いと言う方
●交流会に何度か参加したが上手く仲間ができなかったという方
●雰囲気や空気になじめず「恥ずかしい思いをした!」と思う方
●人脈を増やすぞ!と意気込んでいる方
●キャプテンの話を聞きたいと思っている方




★ネットワークビジネス、毛皮や健康食品など悪質なセミナーなどへの勧誘目的など参加者に対する迷惑行為目的の参加は固くお断り致します。発覚した場合は、即刻退場とメルマガやHPへの実名公表を敢行致します。
※「参加したいけど当日に急用が入る可能性が・・・」と言う方のために、残席があれば開催当日13時まで参加申込を受付しています。

★テーマ★
「交流会初心者のための交流会の活用術」
~交流会主催者歴18年の主催者が話す交流会に参加する時に必要な大事なお話~
★内容★
私、ソラはキックオフ関西を18年間運営し、また長年、女性交流会も開催し
数多くの女性参加者を見てきました。
キックオフ関西に参加して「ビジネスを発展させた人」「仲間を増やした人」は
もちろん数多くいますが、それと同等、いやその数以上に
「名刺交換をしても上手く活用できずにその場で終わった方」
「せっかくのチャンスを自分から逸して繋がりを逃した方」
「一度交流会に参加して、一度だけの雰囲気を印象にしてしまった人」
など「せっかく参加したのに勿体無いなあ・・・」と思う人を数多く見てきました。
交流会は参加しただけ「人脈」が増えません。
自分自身がリアクションしなければ相手も反応しないし
また相手から「仕事の問い合わせ」などの連絡もありません。
せっかく繋がった相手も何年も放置すれば
「あんた誰?」とまた何もない関係に戻ってしまうので
せっかく繋がりをもった以上は、末永く付き合いたいものです。
交流会で出会った方をビジネス繋がりや仲間内に発展させようと思えば
自分自身からリアクションが必要ですし、
また「自分が繋がりたいと思う人」に巡り合っても
相手に対する自分への印象が悪ければ、その場で終わってしまいます。
交流会は相手へのリアクションも大事ですが
自分自身の相手への印象の植え付け方も、それ以上に大事なのです。
交流会初心者に
「交流会で人脈や仲間を増やすには、どうすれば良いのか?」
と言う原点に回帰して「交流会で人脈や仲間を増やすには、どうすれば良いのか?」
をお伝えしたく、女性に限定した初心者交流会を久しぶりに開催致します。
●初対面の相手とどのようにアプローチすれば良いか?
●初対面の相手と接する時、何をポイントにすれば良いか?
●交流会で出会った相手と交流会終了後にどう接すれば良いか?
この3ポイントを中心に「交流会での繋がりの増やし方」についてお話致します。
そして当日の初心者交流会は「ソフトドリンク飲み放題」が付いていますので
コーヒー、紅茶、コーラ、オレンジジュース、ジンジャエールなどのソフトドリンクが
何杯飲んでも参加費に含まれています。
★初心者交流会の内容と時間進行★
13:45 参加者受付開始
14:00~ KOKキャプテンによるセミナー
「新しい人間関係を築くための交流会活用術」
15:00~ 参加者同士のアイスブレイクを兼ねたワークを行い、その後、交流タイム。
17:00~ 終了。そのまま解散。

【今回の講師】空 智浩(キックオフ関西キャプテン兼ゼネラルプロデューサー)
1965年大阪市平野区生まれ。実家は町工場を得意先とした自営業の環境で育つ。
小・中学校時代の成績はいつも「ド真ん中」。
子供の頃は「ガサガサして落ち着きの無い子。」
大阪市内にある工業高校建築科卒業と言う交流会主催者でありながら異色の学歴を持つ。
写真チェーンの店長や住宅や室内リフォームの現場監督や営業、カフェの店長を務め
現在はキックオフ関西の運営をしながら週3~4回の仕事やネット・コンサルティングも行う。
2002年に仕事以外の仲間が欲しいと言う目的で交流会に参加し交流会デビュー。
キックオフ関西は2003年3月に異業種交流会にて出会った仲間同士で旗揚げ。
16年で開催した交流会数は約840回。参加した数も約20,000名。
2015年は80回交流会を開催し、ドタキャンの数が年間でたったヒト桁で
3年連続で年間ドタキャン数が「ひと桁」と言う驚異的な記録を達成する。
サークル感覚で始めたキックオフ関西も2020年に発足18年目を迎え、将来的には法人化にする予定。
特に講師陣はフジテレビ系「ホンマでっか!?TV」のコメンテーターでマーケティングライターの牛窪 恵さんやベストセラー本「アウトプット大全」の著者 樺沢紫苑さんは毎年登場し、他には過去にFM大阪のDJ若宮テイ子さんや毎日放送ラジオパーソナリティの近藤光史氏や山一証券最後の社長、野澤正平氏や起業家雑誌アントレを創刊した高城幸司氏、CA-STYLE主宰の美月あきこさん、「マネーの虎」にも出演した臼井由妃さん、ジャーナリストの古賀茂明さんなど数多くの大物を口説き落とす。
交流会から不審者をブロックしたり、参加者目線でコミュニケーション重視の交流会企画を
行うなど交流会運営にエネルギーを注ぐ。
またプライベートでは「写真」が趣味で、ニコンの一眼レフを片手に
日本の絶景を追い求めて、あちこちを駆け巡っています。
ちなみに昨年は6つのフォトコンテストに応募して
2つ入選しました。
主催者が撮影した画像はインスタグラムにアップしています。
フォローは喜んでお受け致します。
https://www.instagram.com/sora1965sep/
★当会スタッフが昨年5/22の開催報告をアップしていますのでご参照下さい。
https://amba.to/2VGRGGl
▼参加申込はこちらをクリック!▼
参加申込は必ず予定が確定した時点「ファイナルアンサー」でお願い致します。
参加申込後に「他の予定」「仕事の予定」が入る可能性がある方は
少し様子を見て、他の予定が入らないと確定した時点でお願い致します。
「仕事が入った」「他の予定が入っていた」等のキャンセルは
主催者側や参加者への悪影響を与えますので固くお断り致します。
キックオフ関西の参加者の中で初参加時に安易なキャンセルする人は1人もいません。
それくらいキックオフ関西の参加者は全員マナーが良い方ばかりです。


◆参加申込は「参加が確定した時点」でお願い致します。◆
※「参加したいけど当日に急用が入る可能性が・・・」と言う方のために開催当日の13時00分まで参加申込を受付しています。
★キャンセルの場合はペナルティが発生致します。
※「参加したいけど当日に急用が入る可能性が・・・」と言う方のために開催当日の13時00分まで参加申込を受付しています。
★キャンセルの場合はペナルティが発生致します。

※参加申込をLINEに書いてお送り頂いても参加承認にはなりません。参加申込は、このページの一番下の参加申込ボタンからお申込願います。


【主催者より)】7/7の開催につきましては参加申込が1名も無かったため、開催を9月に延期致します。日程については後日アップいたします。
新型コロナウイルス感染予防対策のため、6名定員なので、密にならない環境で開催致します。交流会初参加はもちろん、参加回数は問いません。誰でも参加できます。但し、参加者は女性に限ります。
日時:2021年●月●日(水曜日)★9月に延期致します★ 14:00~17:00
(今回は参加者の受付開始は13:40~です)
場所:エスラスカフェ esras cafe (大阪府大阪市福島区福島6-14-18)
●交通手段
JR環状線福島駅より徒歩約5分
JR大阪駅桜橋口・地下鉄四つ橋線西梅田駅より徒歩約10分
会場の地図はこちらをクリックの上、ご参照願います。
★JR大阪駅から会場までの歩き方の画像付の説明はこちらをクリック願います★
★JR福島駅から会場までの歩き方の画像付の説明はこちらをクリック願います★

【定員】6名
【参加費】3,000円
《参加費にフリードリンク代が含まれています。》
※新型コロナウイルス感染予防のため、参加費はお振込のみとし、現金授受は行いません。
【振込先】
◆三菱UFJ銀行 三宮支店 普通4800356 ソラ トモヒロ
《お振込期限は、連絡メールに記載致します》
◆ゆうちょ銀行での振込先
(記号でのお振込の場合)14380-10218611
(店名入力の場合)普通 四三八店 1021861 名義人:ソラ トモヒロ
《お振込期限は、連絡メールに記載致します》
※参加申込なしでのご参加の場合は、入場不可となります。
【この企画に参加できる方】
交流会への参加が「初」あるいは「回数が浅い」方を対象としていますが
キックオフ関西の参加有無や参加回数に関係なく、どなたでも参加できます。
但し参加者は「女性」に限ります。
【この企画は下記の方を対象とした企画です。】
●交流会に参加したいと思っている方
●交流会へこれから参加を考えている方
●女性限定の交流会に参加したいと思っている方
●キックオフ関西に参加したいと思っている方
●キックオフ関西へこれから参加を考えている方
●交流会に何度か参加したが良い印象が無いと言う方
●交流会に何度か参加したが上手く仲間ができなかったという方
●雰囲気や空気になじめず「恥ずかしい思いをした!」と思う方
●人脈を増やすぞ!と意気込んでいる方
●キャプテンの話を聞きたいと思っている方




★ネットワークビジネス、毛皮や健康食品など悪質なセミナーなどへの勧誘目的など参加者に対する迷惑行為目的の参加は固くお断り致します。発覚した場合は、即刻退場とメルマガやHPへの実名公表を敢行致します。
※「参加したいけど当日に急用が入る可能性が・・・」と言う方のために、残席があれば開催当日13時まで参加申込を受付しています。

★テーマ★
「交流会初心者のための交流会の活用術」
~交流会主催者歴18年の主催者が話す交流会に参加する時に必要な大事なお話~
★内容★
私、ソラはキックオフ関西を18年間運営し、また長年、女性交流会も開催し
数多くの女性参加者を見てきました。
キックオフ関西に参加して「ビジネスを発展させた人」「仲間を増やした人」は
もちろん数多くいますが、それと同等、いやその数以上に
「名刺交換をしても上手く活用できずにその場で終わった方」
「せっかくのチャンスを自分から逸して繋がりを逃した方」
「一度交流会に参加して、一度だけの雰囲気を印象にしてしまった人」
など「せっかく参加したのに勿体無いなあ・・・」と思う人を数多く見てきました。
交流会は参加しただけ「人脈」が増えません。
自分自身がリアクションしなければ相手も反応しないし
また相手から「仕事の問い合わせ」などの連絡もありません。
せっかく繋がった相手も何年も放置すれば
「あんた誰?」とまた何もない関係に戻ってしまうので
せっかく繋がりをもった以上は、末永く付き合いたいものです。
交流会で出会った方をビジネス繋がりや仲間内に発展させようと思えば
自分自身からリアクションが必要ですし、
また「自分が繋がりたいと思う人」に巡り合っても
相手に対する自分への印象が悪ければ、その場で終わってしまいます。
交流会は相手へのリアクションも大事ですが
自分自身の相手への印象の植え付け方も、それ以上に大事なのです。
交流会初心者に
「交流会で人脈や仲間を増やすには、どうすれば良いのか?」
と言う原点に回帰して「交流会で人脈や仲間を増やすには、どうすれば良いのか?」
をお伝えしたく、女性に限定した初心者交流会を久しぶりに開催致します。
●初対面の相手とどのようにアプローチすれば良いか?
●初対面の相手と接する時、何をポイントにすれば良いか?
●交流会で出会った相手と交流会終了後にどう接すれば良いか?
この3ポイントを中心に「交流会での繋がりの増やし方」についてお話致します。
そして当日の初心者交流会は「ソフトドリンク飲み放題」が付いていますので
コーヒー、紅茶、コーラ、オレンジジュース、ジンジャエールなどのソフトドリンクが
何杯飲んでも参加費に含まれています。
★初心者交流会の内容と時間進行★
13:45 参加者受付開始
14:00~ KOKキャプテンによるセミナー
「新しい人間関係を築くための交流会活用術」
15:00~ 参加者同士のアイスブレイクを兼ねたワークを行い、その後、交流タイム。
17:00~ 終了。そのまま解散。

【今回の講師】空 智浩(キックオフ関西キャプテン兼ゼネラルプロデューサー)
1965年大阪市平野区生まれ。実家は町工場を得意先とした自営業の環境で育つ。
小・中学校時代の成績はいつも「ド真ん中」。
子供の頃は「ガサガサして落ち着きの無い子。」
大阪市内にある工業高校建築科卒業と言う交流会主催者でありながら異色の学歴を持つ。
写真チェーンの店長や住宅や室内リフォームの現場監督や営業、カフェの店長を務め
現在はキックオフ関西の運営をしながら週3~4回の仕事やネット・コンサルティングも行う。
2002年に仕事以外の仲間が欲しいと言う目的で交流会に参加し交流会デビュー。
キックオフ関西は2003年3月に異業種交流会にて出会った仲間同士で旗揚げ。
16年で開催した交流会数は約840回。参加した数も約20,000名。
2015年は80回交流会を開催し、ドタキャンの数が年間でたったヒト桁で
3年連続で年間ドタキャン数が「ひと桁」と言う驚異的な記録を達成する。
サークル感覚で始めたキックオフ関西も2020年に発足18年目を迎え、将来的には法人化にする予定。
特に講師陣はフジテレビ系「ホンマでっか!?TV」のコメンテーターでマーケティングライターの牛窪 恵さんやベストセラー本「アウトプット大全」の著者 樺沢紫苑さんは毎年登場し、他には過去にFM大阪のDJ若宮テイ子さんや毎日放送ラジオパーソナリティの近藤光史氏や山一証券最後の社長、野澤正平氏や起業家雑誌アントレを創刊した高城幸司氏、CA-STYLE主宰の美月あきこさん、「マネーの虎」にも出演した臼井由妃さん、ジャーナリストの古賀茂明さんなど数多くの大物を口説き落とす。
交流会から不審者をブロックしたり、参加者目線でコミュニケーション重視の交流会企画を
行うなど交流会運営にエネルギーを注ぐ。
またプライベートでは「写真」が趣味で、ニコンの一眼レフを片手に
日本の絶景を追い求めて、あちこちを駆け巡っています。
ちなみに昨年は6つのフォトコンテストに応募して
2つ入選しました。
主催者が撮影した画像はインスタグラムにアップしています。
フォローは喜んでお受け致します。
https://www.instagram.com/sora1965sep/
★当会スタッフが昨年5/22の開催報告をアップしていますのでご参照下さい。
https://amba.to/2VGRGGl
▼参加申込はこちらをクリック!▼
参加申込は必ず予定が確定した時点「ファイナルアンサー」でお願い致します。
参加申込後に「他の予定」「仕事の予定」が入る可能性がある方は
少し様子を見て、他の予定が入らないと確定した時点でお願い致します。
「仕事が入った」「他の予定が入っていた」等のキャンセルは
主催者側や参加者への悪影響を与えますので固くお断り致します。
キックオフ関西の参加者の中で初参加時に安易なキャンセルする人は1人もいません。
それくらいキックオフ関西の参加者は全員マナーが良い方ばかりです。


◆参加申込は「参加が確定した時点」でお願い致します。◆
※「参加したいけど当日に急用が入る可能性が・・・」と言う方のために開催当日の13時00分まで参加申込を受付しています。
★キャンセルの場合はペナルティが発生致します。
【2020年に開催しました初心者交流会をご紹介致します】
★2020年1月11日(土曜日)★

★当日の参加者の感想★




★2020年2月8日(土曜日)★

★当日の参加者の感想★




▼参加申込はこちらをクリック!▼


◆参加申込は「参加が確定した時点」でお願い致します。◆
※「参加したいけど当日に急用が入る可能性が・・・」と言う方のために開催当日の13時00分まで参加申込を受付しています。
★キャンセルの場合はペナルティが発生致します。
キックオフ関西のLINE公式アカウントはこちらをクリック!⇒
※参加申込をLINEに書いてお送り頂いても参加承認にはなりません。参加申込は、このページの上の参加申込ボタンからお申込願います。

キックオフ関西購読者募集中!
最近の投稿
- 講演会に参加すれば動画がもらえるってホント?
- 6/24(土)飛常識なコンサルタント 高橋 貴子さん最新刊「いつも価格設定に悩むあなたに贈る『感情価格術』」出版記念講演会 in 大阪のご案内
- 樺沢紫苑さん最新刊「マンガでわかる『神・時間術』」出版記念講演会 in 大阪の動画販売のご案内
- 5/20(土)時間管理の専門家でビジネス書ベストセラー著者 石川 和男さん&日本コミュニケーション心理学協会マスター講師 山本 千儀さん 新刊出版記念コラボ講演会
- 4/22(土)樺沢紫苑さん最新刊「マンガでわかる『神・時間術』」出版記念講演会 in 大阪のご案内
SNS
モバイルサイト
携帯&スマホでアクセス!