Home »
キャプテンのコラム
その紹介、意味がありますか?
- 2021年
- 1月
- 27日
- Posted in
私も交流会を主催して18年になります。 おかげ様で参加者や講師の方、関係者の方々から 色々なご紹介などでご縁を [...]
すべて表示人の繋がりも断捨離が必要
- 2021年
- 1月
- 11日
- Posted in
皆さんはビジネスや交流会で出会った人って どれくらいおられますか? 私は交流会を18年主催してきましたので 今 [...]
すべて表示まずはコミュニケーションを
- 2021年
- 1月
- 3日
- Posted in
キックオフ関西は2003年から交流会を開催してきました。 ですから交流会を企画するノウハウだけでなく いろいろ [...]
すべて表示「異業種交流会」から撤退します
- 2020年
- 11月
- 23日
- Posted in
2003年の交流会発足時からキックオフ関西は ビジネスマッチングを目的とした異業種交流会を開催してきました。 [...]
すべて表示交流会参加者への提案力
- 2019年
- 7月
- 7日
- Posted in
ここ最近、キックオフ関西の異業種カフェ交流会の参加者から 下記のようなご報告が沢山舞い込んでいます。 「先日お [...]
すべて表示交流会も「自分の印象」が大切
- 2019年
- 6月
- 1日
- Posted in
キックオフ関西のLINE@はこちらをクリック!⇒ ▼キックオフ関西のメルマガはこちらから登録できます▼ アドレ [...]
すべて表示キャンセルは厳罰化すべき!
- 2019年
- 4月
- 1日
- Posted in
かさこ塾の塾長 かさこさんのブログに 共感するブログ記事がありました。 https://ameblo.jp/k [...]
すべて表示交流会はチラシを撒く場所ではありません
- 2018年
- 12月
- 16日
- Posted in
先日開催した交流会の何日か前にこんな問い合わせがありました。参加申込者「すいません。参加時に●月●日のイベント [...]
すべて表示欠席連絡の書き込み不要論
- 2018年
- 10月
- 30日
- Posted in
「今回は参加できませんので宜しくお願い致します」 「予定があり参加できずに残念です。盛会をお祈りします。」 F [...]
すべて表示キャンセル理由で見えるウラ
- 2018年
- 10月
- 7日
- Posted in
交流会にしろ、セミナーにしろ、パーティーにしろ 「キャンセル」というものは付きものです。 私も16年間交流会を [...]
すべて表示キックオフ関西購読者募集中!
最近の投稿
- 4/10(土)キックオフ関西主催 樺沢紫苑さん最新刊『精神科医が見つけた 3つの幸福』出版記念講演会 in 大阪のご案内
- 3/21(日)「 Google 式10Xリモート仕事術」の著者 平塚 知真子さんオンラインセミナー&トークイベント「今話題の Google 本の著者とお話ができて知識が学べる企画です。
- その紹介、意味がありますか?
- 人の繋がりも断捨離が必要
- まずはコミュニケーションを
SNS
モバイルサイト
携帯&スマホでアクセス!